HGエクシア 肩とスネの後ハメ
ネットでいろいろ検索して、肩とスネの後ハメ加工をやりました。
肩は付け根方面から開口です。アーマー側の口を広げるのはもちろん、上腕の接続部もヤスリで削って長さを短くしました。
アーマーの付け根側の端と受けの丸い接続部がつながっていたので、切るのは手がかかりました。ホットナイフがあれば楽だったろうなぁ。いつぞや学校の授業で作ったハンダゴテどこやったっけか。。
スネアーマーはこちらのサイトを参考にしました。
今回は白い部分は塗る予定がないのですが、それでも側面、裏などを塗ることを考えたらここもやっぱり後ハメの方が楽かな、と。
やる前に片側をはめ込んで見てた感じでは、軸一本だとアーマーが前後にグラつかないかな?という心配もあったのですが、バッチリはまっちゃうんだこれが。なかなかおもしろい経験をさせて頂きました。