HGBF ZZII パチ組み!
先週(8/6発売日)はRGのシナンジュを…と思っていたのだけれど、直前になってめんどくさくなってヤメ。
代わりと言ってはナンだけど、ネットのレビューを見たらZZIIが想像以上にかっこよかったので、そっちに変更。足が長いのは多々あれど、ものすごくつま先含めてのバランスというのがおもしろい!
ギミック的な派手さは控えめだけれど、これはデザインを楽しむものなのかな、と。
そこまで多くないけどZZっぽい意匠が効いてるし、そっちありきかと思えば、両サイドのバズーカがクレイバズーカ詰めたみたいだったり、ZII側も活かしているのがおもしろい。
しかし、袖と手首がよく取れること取れること。
本体側の前腕には軸などはなく…
PC-001(5)をそのまま押しこむだけ。それでがっちりはまればいいんだけれど、ゆるい。
一応前腕側の手甲とかみ合わせがあるけれど、そっちもゆるい。
うーん、珍しい。いったいどうしたというのだ、バンダイさん!