フィギュアーツタジャドルの顔を分解して目力アップ
だいぶ手に入りやすくなってきましたフィギュアーツのタジャドルコンボでございます。
顔(バイザー)の赤が濃く、中身が目立たない感じがしたので、塗り直そうと分解したら…あら不思議!バイザーはたいして赤くないのね!
でもって、バイザー側に目や口の面が付いちゃってます。
ちなみに、分解は接着が強いのでかなりの荒療治。右端の黒いパーツを縦に割っています。
外見に支障こそ出ませんが、オススメしません。
関係ないところでバイザーにヒビ入れちゃったりしてるし…。
本当のお顔たるべき中間のバーツが赤く染まっており、さらには裏面に複眼モールド+銀塗装が。
とりあえず中間パーツの表の赤と裏の銀をシンナーでこそぎ落とし、裏にホログラムフィニッシュを貼ってみましたが、あんまりパッとしません。
バイザー自体があんまり透明度が高くないみたいです。
最終的には、口の部分をマスキングして、中間パーツにクリアオレンジを吹き付け、アイキャッチのような色合いにしちゃいました。だいぶ目力アップ!でも面の都合上、どうしても目のフチの赤味が濃くなっちゃうんですよね~。。どうしてこうなった!(構造的に)