♪行くなら 俺たちも どこまでも 行くぞ
客観的に見れば、今回のドイツW杯行き代表メンバーは十分サプライズだったと思う。
そのサプライズが、巻の存在だ。
そんな客観的に見てキビしい状況を、巻はひっくり返してしまった!
巻には、我々が驚愕するような華麗なテクニックはない。
しかし、強靭な心身と合わせて、これだけプレーに「努力」という文字が浮かぶ選手が他にいるだろうか?というほどの頑張りがウリのポストプレイヤーだ。
その体の高さと強さで引いて起点になったかと思えば、味方の攻めの形ができる頃にはゴール前でターゲットになっている。
それだけならまだしも、守備までも積極的にこなす。
自身が結果を作るというより、彼のプレーによってチームがチャンスを得ていく。
チームのために走って体を張る姿は、まさにオシムチルドレン。
今や巻は、名実ともに新しいジェフ千葉の象徴。
黄色いユニホームに紺色が入った昨年、その成長を十分に見せつけた。
ジェフのキャッチフレーズである「WIN BY ALL」を地で行く姿には、神様も報わずにはいられないのだろう。
今度は日の丸付きの青いユニホームが巻のユニホームになる。
ドイツ行きが決まったとはいえ、次は出場機会を得るための戦いが待っている。
その戦いに勝って、ぜひ日本の象徴にもなってきてほしいものである。
5月3日、フクアリで行われた浦和戦。
W杯前ではホームでの最後の試合であり、最後のゴール。
あそこで見せたようなゴールを、ドイツでも披露してほしい!
あそこで見られたような歓喜を、ドイツから見せてほしい!
巻、今HOTですね。。。
W杯が楽しみですね。
とんかちさん、こんばんは。
まさに時の人ですよね。>巻
こんな状況になるなんて誰が想像できただろう!って感じです。
巻 ヘッドでゴール!ペルー戦に勝利
サッカー日本代表は24日、国際親善試合「キリンチャレンジカップ2007 ?ALL FOR 2010!?」でペルー代表と対戦し、巻と高原がそれぞれ得点を挙げ…