XperiaPlay(SO-01D) :引き続きカスタムROM漁り
あまり選択肢がないようなのでJellyBeanは諦める。
ありがたいことに、LuPuS v6 STOCK ICS/GB カーネルでは4.0.xと2.3.xの両方が扱えるので、その二つで試していく。
引き続きFPseの動き具合を中心に判断。逐一Quadrantでベンチマーク取ってスクショを撮りもしたのだが、メモしないまま撮りすぎてどれがどれだかわからなくなってしまったため、割愛…。
PSXperiaが4.0以降(?)では動作しないようなので、2.3系がかなり現実的な選択肢になってきた。
=====Ice Cream Sandwich(4.0.x)=====
これまでは専らXDAのまとめスレを見て探していたのだけれど、それ以外のところでICSでゲームパッド操作がきちんとできるROMを発見。情報元はYoutube。
先に入れたXDarkよりパフォーマンスが良いので、今のところ4.0ではベスト。
4PDA XPlay Gamer 4.0
http://narod.ru/disk/59243567001.71fc1d714649fc96d5e8d75c6c02be93/4PDA-XPlay-Gamer-4.0-Full.zip.html (ダウンローダー)
ただ、ロシア圏のものらしく、ロシア語読めないから情報が漁りにくいのが難。
=====GingerBread (2.3.x)=====
MIUI Turbo UI GAMER EDITION 1.0.1
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2201338
日本語非対応。 UIは独特。FPseがそこそこよく動く。
Gin2JellyBean V2.4.0
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1631144
前回未確認だったもの。パフォーマンスはいまいち。
Xperia NXT Gaming v1.2
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2173130
ゲーム向けとして評判がいいらしい。FPseの動作もかなり良い。
NXT Gamingのベンチマークスコアは最高ランク。1500以上を出せたのはこれとSonygenMODのCM10版だけ。
ということで、NXTで落ち着くことに。
ゲームしかしないので他の動作がどうとかはわからないけれど、遊ぶ分には安定しており、満足しているのでございます。