使える…のか?「FxCamera」
アンドロナビで見ておもしろそうだったので、G1にFxCameraを入れてみました。
カメラで撮った画像をトイカメラ、ポラロイド風、左右対称、あとなんかよくわからない色相を変化させたもの(笑)に加工してくれるアプリです。
上に載せた写真は、左は魚眼で照明を、右は対象で地球儀を撮ったものです。
個人的にはあまりこういう写真効果に親しみがないので、撮ってみないとどうなるかよくわからないので、いまいち使用シーンが想像できませんが、おもしろいアプリだとは思います。
ポラロイドや対称以外は撮影してから処理が入って、少し待ち時間が出るので、ザクザク撮っていくにはあまり向かないのが欠点と言えば欠点でしょうか。
以下、試しに妹の部屋にあったねんどろいどぷちを撮ってみたものを載せます。
トイカメラ風。うーん、あんまりおもしろくない…。
このエフェクトはどういうものを撮るのが向いてるんだろう。やっぱり風景とかかな?
魚眼。ちゅるやさんが一気に太りました。
ポラロイド風。トイカメラにちょっと似てるかな?
印刷してみるとおもしろいかもしれません。
対称。持ち方次第で上下対称にも左右対称にもできるのが携帯の強みでしょうか。
このモードでは、撮影領域が画面半分になります。