WILLCOM D4 を触ってきた@WILLCOM FORUM&EXPO
いや~、困りました。予想外にイイ、この端末。
なんというか、こう、モバイラーの琴線を上手にくすぐってくれる端末って感じ。
まず、予想外に軽い。470gはダテじゃない!
でもって、5インチ液晶で Vista が見られる爽快感!
これもって歩けば外でもニコ動が見られたり、RTMがフルに使えたりすると思うと、鳥肌が立つ。
買う気は全く無かったのだが、今日見て「欲しい」!と思ってしまった。
詳細レポート(!?)は以下。
キーボード。これを打つのがなかなか難しい。
まず、デスクに置いてのタッチタイプはムリ。
普通に親指打ちした方が精度は良かった。が、やはり真ん中まで指が届くかというと…届かない。
ちょっと手をズラしながらの親指打ちになっちゃう。
本体右についているタッチパッドも正直言うと微妙です。細かい操作にはあんまり向いていない感じを受けた。
また、負荷軽減のためにガジェットを外したいところだが、メールや電話を使うためにガジェットは外せないとのこと。
その代わりメールは、未検証なものの、 Windowsメールではなくても通常のメールソフトで使うことができるそうだ。
でもスタイラスで Vista を使えるの快感!
手書き認識での文字入力も、認識にワンテンポかかるが、なかなかに使える。
公式には”約”40GBと書いてあるHDDだが…30GB?
検証中らしいバッテリー…標準バッテリーが装着してあったが…1時間程度しかもたない?!
別売り Bluetoothハンドセットは、なにげに電話帳検索も可能。
会場では実機が多いため説明員の方々はペアリングに苦労しておりました。。
まだまだなところ、仕様的に微妙なところも多いが、なかなかイジりがいもありそうで、欲しいッ!
しかしモバイルPCとしては安い方なんでしょうおが、なかなかお高いんですよねぇ…。これ。