EM・ONE:Opera にも メイリオ(meiryo)フォントを適用する
EM・ONEへのメイリオ(meiryo)フォント導入の記事で、Opera でのメイリオの設定方法についていくつかコメントを頂いたので、試してみた。
Opera の設定ファイル(iniファイル)の中身を書き換えるという方法だ。
もちろんメイリオが適用可能であることが前提だ。
(教えて頂いた おぼろん さんに感謝!)
書き換えるファイルの場所は、Application DataOperaopera.ini
その中の、FaceName という変数で定義されている値(フォント名)を書き換える。
例えば、デフォルトで下記のようになっているものを…
[Font.Normal]
Charset=0
Height=-20
FaceName=MS Pゴシック
下記のように書き換える。
[Font.Normal]
Charset=0
Height=-20
FaceName=Meiryo
これで、スクリーンショットのように、メイリオが適用される。拍子抜けするほど簡単だ…。
まだ適用した後、使い込めていないので、今回は上記のフォント名以外は手を加えていないが、場合によってはフォントサイズに関わりそうな数値もイジってやるといいかもしれない。