メモ:Kindle PaperWhite用電子書籍データ作成
新機種が出ることもあってか、旧Kindle PaperWhiteがお手頃な値段で売っていたので、内に秘めたるガジェ獣の血に従い購入。
スマホアプリ版は使っていて、無料セールのときに乞食していた本がちょろちょろあるので読んでみたけれど、読書嫌いの自分でもこれはなかなか読書が捗る印象。相変わらずがっつり読書をしようという気分にはならないけど、持ち歩きやすいからヒマなときに手に取りやすいので、至極マイペースではあるけど読める模様。
ただ、普段読まないせいかAmazonでどの本を買っていいかピンとこないので、まずは自炊まがいからスタート。
そこで、ひと通りKindle PaperWhiteで読める(読みやすい)mobiファイルを作る手順…というかこのソフトを使ってやりないさいよ、というメモ。
ショートカットはデスクトップに置いといたからな>自分
●青空文庫(txtファイル)
まんまこちらのサイト様の通り。非常にありがたい。
ebook野郎: Kindle Paperwhite 青空文庫 epub3 テキスト を読む
○変換の手順
1. AozoraEpub3にtxtファイルをつっこむ。
2. できたepubをKindle Previewerにつっこむ。
3. おしまい。
●PDFファイル
かんたん PDFDietを使用。
(Windows Mobileでとてもお世話になったsmart-PDAさんのソフト!)
プロファイルは実行ファイル(exe)ダブルクリックで出る選択画面から作成。
変換自体は実行ファイル(exe)にPDFファイルをドラッグ&ドロップするだけ。
●画像ファイル→PDF
画像梱包を使用。
開いて画像群をドラッグ&ドロップするだけ。。