Voyager855:擬似マルチポイント成功
Voyager855 について情報収集していると、こんなブログ記事があった。
Surely You’re Joking, Mr.KUTAI! – Plantronics Voyager 855 + iPod nano + HTC:
要はiPodで音楽を聞きながらモバイル通話の待受ができた、ということで、これは!と思いWILLCOM 03とEMONSTERを使って試してみた。
結論から言うと、Voyager855には2台のBluetooth機器を待ち受けする機能はない。
ステレオで聞きたくて、2台で待受したいのなら、JabraのBT8010を買った方がいい。
じゃあ結局上のブログ記事はどういうことなのかというと、HFP機器とA2DP機器なら、2台同時に使えるということだ。
03とEMONSTERそれぞれでペアリングをし、接続を試みて、EMONSTERで音楽を流し、03で着信を受けることができるかどうかを実験してみた。
通常ではWindows Mobileとペアリングすると利用できるサービス(HFP、A2DP)の両方にチェックが入っているが、この状態では着信を受けることができなかった。
そこで、利用するサービスをEMONSTERはA2DPのみにし、03をHFPのみにしたところ、EMONSTERでの音楽再生中に03での着信を受けることが可能だった。
このことから、Voyager855のマルチポイント機能は単純に通話と音楽を切り替える機能であり、それだけならデバイスの同一性は問わない、ということが言えるようだ。
iPodのBTアダプタ、買おうかな…