IdeaPad:とりあえずぶち込んだアプリとか
後々忘れたときのために書いておこう。
まず初めに、なんといってもATOK。
かなり古い話ですが、初めて買ったPCを買うとき「Wordモデル」「一太郎モデル」とあって、後者を選んだ自分に取ってはATOKはなくてはならない存在になっています。
ブラウザ、メーラはもちろんMozilla系でFirefox、Thunderbirdと固めました。
FirefoxはIE tabとDownloadStatusbarを入れた程度。
Thunderbirdは、メインで使っているGmailアカウントだけIMAPで設定しておきました。
あとは動画は行けるのかな?と思ってCraving Explorerを入れてみましたが、再生は問題なくいけました。
ただ、Windowsのタスクトレイを出してアプリを全画面にしているとメニューなどが邪魔で全画面見えなくなるので、見るときはF11キーでフルスクリーンモードに。
あとはStarSuite。
今更気付くのもなんだけどGoogleパックでの配布は終わっていたのね。。
とりあえず基本的にはこの程度でいいかな?と思っています。あとは必要が出てきたらそのときに…。